『昭和堂薬局』

WhatsNew

 

きのこと免疫

 読売新聞にちょっと考えさせられる記事が出ました。一つはヤマブシタケというキノコががんに効くと言って販売していた業者に販売停止命令が出たというもの。もう一つはキノコを食べるとインフルエンザの症状を軽減したという学会発表の記事です。
 もしこれが反対だったらどうだろうか、ある健康食品業者がキノコをインフルエンザに効くと販売していたら…
 たぶん、同じように販売停止命令が出ると思います。
 しかしどこかの大学が、キノコを食べさせた動物実験で免疫力を上げるのでキノコはがんに効果があるとどこかの学会で発表したら…
 画期的発表だと称賛されるかもしれません。実際、カワラタケから抽出した”クレスチン”という抗ガン剤があるわけですから…
 キノコに含まれるβ-グルカンが免疫力を上げることは、一般によくいわれています。確かに感染症や免疫疾患にプラスに働くとは思います。しかし、感染症や免疫疾患のすべてがキノコで治ることはないと思います。
 最近、テレビや新聞で取り上げられたことをうのみにして”○○”ありますかと問い合わせがよくあるのですが、テレビや新聞が言ったことが必ずだれでもいい結果を出すことはないと思います。
 それらは健康食品であることが多く、健康食品にはいろいろな物があります。良い物良くない物があり、それが合う人合わない人がいます。また、今回のように食事としてとれるものではそれだけを食べるのでなく、バランスを考えて食べるようにしなければ偏りが出てよくありません。
 情報過多のこの時代、情報をきちんと選別しましょう。


昭和堂薬局 | 2010年12月27日

 

変形性関節症は軟骨のすり減りで起こるの?

 変形性関節症は軟骨がすり減って骨と骨が擦り合うことで関節の滑らかな曲げ伸ばしができず痛みが起こる病気と思われがちですが、軟骨がすり減ることはありません。
 軟骨も皮膚などと同時にターンオーバー(細胞の入れ替わり)をしています。このターンオーバーがうまくいかずに軟骨が破壊されることをきっかけに変性していく病気です。
 軟骨には血管がなく、酸素や栄養は関節を囲んでいる滑膜細胞から分泌される関節液から供給されています。この供給が何らかの原因により不十分になると壊す側の物質が多く分泌し、軟骨(軟骨細胞と細胞外構成成分でできている)の細胞外の構成成分(プロテオグリカンやコラーゲンなど)が破壊され、また軟骨細胞の細胞外構成成分の合成もうまくいかなくなります。そして今度は軟骨が破壊されたことで空洞化した所を埋めるために血管新生(血管が伸びて軟骨組織内に入ってくる)と軟骨内骨化が起こります。血管新生と軟骨内骨化のメカニズムは成長期に骨が伸びていくときに起こることで、本来成長が止まった成人には骨折など特別な場合を省き起こらない現象なのです。成人の関節では起こらないはずの軟骨内骨化が起こると、軟骨だった部分が壊れて、骨に変わり、骨と骨の滑りが悪くなるため骨の位置がずれたり痛みを感じたりします。また、関節の周りに骨棘(こつきょく)と呼ばれるとげのように尖った骨ができ、関節のクッションが悪くなっているため骨の位置がずれ、うまく支えることができなくなるので支えることができるように骨が変形します。
 このように関節で何が起こっているかは分かっているのですが、リウマチなど原疾患がないものははっきりした原因がまだ分かっていません。しかし、滑膜の炎症と冷えや血行不良による関節の栄養不足が引き金で起こっていると思われます。
 改善のポイントは3つです。炎症をとる、関節に酸素と栄養を十分に送る、軟骨内骨化を防ぐ為に血管新生が起こらないようにする、これらはいろいろなところで研究されていますが、まだ画期的な物はないようです。しかし、出きることはあると思います。
 このような炎症や血流障害が原因で起こる病気は多くあります。これはストレスや食生活が大きくかかわっているのです。ストレスや食の改善と関節の負担を軽減するために筋肉をつける軽い運動で予防をしていきましょう。しかし、すでになってしまった方でまだ軽度の場合は漢方やサブリメントで症状を楽にしながら関節にあまり負担をかけない軽い運動をするとよいでしょう。


昭和堂薬局 | 2010年12月10日


横浜ポルタ内にある漢方薬局。あなたの健康な体を取り戻すお手伝いを致します。