現代人はなぜ太るんだろう?
太るメカニズムはわかっているんです。
脂っこい物の食べ過ぎなどで、腸内細菌叢が悪い状態になります。
腸内環境が悪くなると、その腸内細菌が食べ物を消化して、普通よりも多く吸収する様になります。
多くのカロリーを吸収する様になると、体内でエネルギーとして使用するよりも多くのエネルギーを吸収してしまい、使いきれなかったエネルギーは、白色脂肪細胞に脂肪として蓄えます。この白色脂肪細胞は通常、アディポネクチンと言う体を守るホルモンを分泌していますが、脂肪を貯め過ぎると、TNF-αと言う炎症生物質を放出する様になってしまいます。
この白色脂肪細胞は、大きな内分泌臓器なんです。その働きが悪くなってしまうんです。
その悪循環が起こり、どんどん太っていくんですよ。
それと同時に体には炎症を帯び、肝臓や膵臓の働きがうまくいかなくなったり、血管ではアテロームができ易くなったりして、様々な生活習慣病になり易くなってしまうのです。
その太り易くなった腸内細菌叢を元に戻そうとするのが、腸活です。
腸活ダイエットは、人が太って行く逆をして行って太りにくい体を作ってあげるのです。
これが上手くいくと「病気知らず」になれるんですよ。