『昭和堂薬局』

WhatsNew

 

何が効いてるんだろう?~前回の続きです~

 ここまでの経過を簡単に

 

 去年の12月に薬の副作用かわからないんですが、BNPという心不全の数字が異常値になりました。このことで、チェックポイント阻害を使ってくれなくなって、4か月間泌尿器科からの治療薬はストップしました。心臓が落ち着いたところでCTを取って腎臓を見るとやはり癌は少し大きくなっていました。

 

 その時から始まったのが、カボメティクスです。この薬は、癌細胞はどんどん増殖するために栄養が必要です。その栄養を得るために、すでにある血管から新しい血管を引き込みます。これを新生血管と呼びます。この新生血管をブロックするのが、この薬の作用です。

 

 これ以外に、漢方薬の活血化瘀剤2種、元気を出して、下痢を止める補気薬を飲んでいます。

 

 それとわかめなどに含まれるフコキサンチンという食品を友達に勧められて飲んでいます。

(どんな物か知らずに飲んでいました。薬剤師にあるまじき行為?)

 

 こんな事書いていいのかわからないんですが、ネットにフコキサンチンの研究が出ていたので。あくまでも研究です。

『京都府立医科大学や鹿児島大学では、フコキサンチンによる十二指腸癌・ヒト神経芽細胞腫・肝臓癌・前立腺癌のアポトーシス誘導や腫瘍細胞のG1期細胞周期停止が報告されている。
国立がん研究センターでは、皮膚・十二指腸癌における抗腫瘍作用、京都大学では、フコキサンチンの抗血管新生活性およびアポトーシス誘導。
北海道大学大学院 水産科学研究所や金沢医科大学 病理学部、食品総合研究所では、ヒト前立腺癌細胞におけるアポトーシス誘導や結腸癌細胞のアポトーシス誘導。
ヒト前骨髄性白血病細胞へのアポトーシス誘導が報告される。
神戸大学大学院農学研究科では、結腸癌細胞の増殖抑制、ヒト肝癌HepG2細胞の細胞周期G0/G1期での停止による癌細胞の抑制などが報告されている。』
(私が、論文を読んだわけではありません。表題を見ただけです。)

 

 ただし、医薬品ではないので、研究されたものと日本で流通している物が同等のものかわからないですから、あくまでも参考です。(私が飲んでいる物も含めてです。)

 

 これら以外は循環器から出ている心臓の薬です。

 

 4月からはこれだけなんです。

 

 いろいろと私には合っていたんでしょうね。

 

 もしかするとですが、このコラムを読んで同じものが飲みたいと思う方がいらっしゃるかもしれませんが、漢方薬はありますがフコキサンチンは扱っておりません。(今まで言われたことは1度もないですが…、どうしてもの時は相談してください。実は私も買ってないんです。貰ってます。高級らしいですが…

 

 何となくですが、もしかすると効いたのはこれかな?って感じはありますが…


昭和堂薬局 | 2025年9月6日


横浜ポルタ内にある漢方薬局。あなたの健康な体を取り戻すお手伝いを致します。